2025年の目標

2025年の目標

新しい年、2025年がスタートしました。今年はどんな年になるでしょうか?昨年を振り返りつつ、これから始まる一年の抱負や楽しみな計画を立てていきたいと思います。
まだ見ぬ景色、新しい挑戦、そして日々の小さな幸せを一つひとつ大切にしながら、この一年を過ごしていきたいです。

巳年の特徴と意味

蛇は「脱皮」を繰り返すことから、「再生」「変化」「成長」を象徴しているそうです。なので、巳年は新しいスタートや進化を意味する年とも言われています。これまでためらっていたことに一歩踏み出して新しい挑戦をしてみるべきですね。
また蛇は「財運」を引き寄せる縁起物としても有名です。そのため、巳年は金運や商売繁盛が期待される年とされています。

健康的な1年にしたい

昨年はニュージーランドに住んでいたので、家の近くには大きな緑のある公園があって牛や羊もたくさんいて散歩するのがとても楽しい環境だったので、休みの日はほぼ毎日散歩をしていました。筋トレも毎日していて健康的だったと思います。今年は東京での生活で、近くに大きな公園もなく羊もいなくて特に面白いと思う景色はありませんし、散歩を習慣にできる気はしないです。
ジムに通うことも何回か考えたのですが、今までジムに通ったことのない私にとって、ジムの機械の使い方が分からなかったり、周りに人がいる中でトレーニングをすることはハードルが高すぎます。家の中でヨガマットを敷いて一人で筋トレするのが自分には合っていると思うので、今年もこのスタイルで筋トレを続けていこうと思います。
あとはバランスの取れた食事を心がけるつもりです。野菜や果物、たんぱく質、健康的な脂肪をバランスよく取り入れ、スナックや加工食品はできるだけ摂取せず、飲酒は控えめにして水を積極的に取り入れるつもりです。
睡眠時間は1日8時間を目標に、質の高い睡眠を確保したいです。去年の9時に寝て5時に起きる生活がとても自分に合っていたので、東京でもその生活ができるよう頑張ってみます。

自己成長できる1年にしたい

やっぱり英語の勉強を続けていきたいですし、英語が使える仕事がしたいと思っています。机に向かって勉強するのはすごく苦手ですが、やらないとなあと思っています。英語だけ頑張ります!他の勉強はしません^^
掃除や洗濯・ご飯を作る家事の時間をいかに効率よくこなせるか、楽しみながらできるかも今年の課題にしています。
皆さま今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

ブログに戻る